・・・・

バブル景気を背景に、消費は成熟、爛熟に向いました。より高級感、個性が商品の付加価値として求められました。
それには、個々の商品の品質、パッケージはもとより、それらを統括する、ブランドアイデンティティ、コーポレイトアイデンティティが有効でした。
店舗、商品、広告、カタログを作りながら、アイデンティティを表現していきました。

清酒メーカー(株)釜屋の力士
ブランドリニュアルプラン
日本橋人形町の「浜の院」
個店計画、MDプラン、広告コンセプト策定。
(日経の広告時評に取り上げられる)

便利さと健康の2つのベクトル

●食において、健康への関心が強くなってきました。
●環境への関心が急速に高まってきました。
●同時に、便利さ、簡便性は、当たり前になりました。
●食べ切りサイズ、1袋でいろいろな味を楽しめるアソートものが、多くでてきました。

機能性食品として、レシピ、ネーミング、デザインコンセプトの策定,ディレクト
ビールの友と商品の位置付けを、
写真を使ったバーッケージで表現。
パッケージ写真のスタイリング
老舗のお土産用漬物を、
サラダ感覚の鮮度感を強調して
新ブランド開発。
ネーミング、イラストで表現
健康志向というブランド、商品のアイテムの選定、
裏面のパッケージ表示に注目

1999年7月'99SCFディスプレイ

Youth
Generation
AgeingBloomers
BabyBoomers
Teens